当クラブは、札幌南ロータリークラブの今は亡き富樫特別代表のご指導とご努力により、仮クラブを昭和34年(1959)年日2月19日に結成し、同年3月14日に国際ロータリーに正式加盟が承認され、チャーターメンバー25名で産声をあげました。以来67年という歴史と伝統を重ねてきましたのは、創立から現在まで800名誉の会員のロータリー精神のたゆまなき実践と奉仕の理念があったからだと思っています。
情報がただで手に入り、一体何が本当で嘘なのかがわからない時代になっている今、例会での優良な会員との接触で得られる真の親睦と、奉仕活動を通して作り上げられる奉仕感や倫理観は、まさにロータリーが目指す人創りの成果です。これまでの東クラブの先人の偉業を顧みながら、新しい時代に沿った奉仕の在り方を探り、実践して行きたいと考えています。